不完全な人ブログ

フライフィッシングについてだったり日々のつれづれについてだったり

ご当地チェック〜岐阜人チェック!

生まれてから18になるまで住んでました。加茂郡。。。とりあえずある程度ピックアップ。
23/73。

「東京から東濃へ」のキャッチコピーは、かなり恥ずかしいと思う。

yes!!横断幕をすごい勢いでひっぺがしたい。

飛騨地方と美濃地方の壁は未だ厚いと感じている。

yes.美濃と飛騨の間に住んでても、飛騨の方にはなかなか行けませぬよ。温泉や観光なら飛騨なんだけどねぇ。

輪中に生まれ輪中で終わる。

no.私が生まれ育ったところは山間部でねぇ。輪中は社会の授業で初めて知ったのです。

渇水、浸水、地震に関係なく日々を過ごしている。

yes.ひどい水不足が起きたら真っ先に実家に帰るつもり。東海大震災起こってもなあ、そこまで大きな被害はなさそうだし・・・。断層がいくつかあったから直下型には弱いのか?うちの実家は山間部だからそうでもないけれど、輪中な人たちは浸水って結構あるのでは、とか思うのですが違うのかしら。堤防のお陰で大丈夫なのかしら。かしらかしら。

岐阜羽島駅は、現在の岐阜駅か大垣駅に作るべきだったと思っている。

yes!!!!誰もがそう思っているに違いない。「何故岐阜羽島に止まるのだ!」と他府県の人に責められて困ったことも。ちなみに私は羽島駅を使ったことない。

郡上八幡の徹夜踊りに参加したことがある。

no.一度でいいから行きたい。「春駒」や「かわさき」(二つとも盆踊りの曲)大好き。

電車の行き先といえば「大垣」である。

no.高山線だと「岐阜」「美濃太田」「高山」「猪谷」あたり・・・。

岐阜市手力町とMrマリックの関係を知っている。

no.岐阜出身だというのは知っていたが・・・。ハンドパワーなのか・・・?

お土産は、さるぼぼか『明方ハム』だ。

yes or no.これって『明宝ハム』だと思うんだけど。美味しいから大好き。さるぼぼもカワイイと思う。顔に何も書かれて無いやつのほうが良いよね。

2003年のGWはパナウェーブの報道をずっと見ていた。

no.その頃には岐阜を離れてしまっていたのだけど、岐阜ではその話題でもちきりだったらしい。

コンビニといえば、タイムリーだ。

yes.いい街いい人いいお店〜♪

小学校の社会見学で、木曽三川公園、岐阜公園へ行った。

yes.治水タワー。

農業フェスの牛の丸焼きが楽しみだ。

yes?農協主催のお祭のことだよね?丸焼き、そういえばあったなあ。。。なつかしい。

国道156号線といえば、桜に生涯をささげた旧国鉄バス車掌の話を知っている。

yes.道徳の時間で習った。。。

庭に柿の木を植えている。

yes.よく裏山の猿が食べちゃうのだ。あと、昔は栗の木と金木犀があった。

赤かぶ検事に出てくる橋爪功と藤田弓子のわざとらしい飛騨弁はどうにかならないかと感じてしまう。

yes.本当にわざとらしい。ま、ほほえましいのだけど。

全国に誇る長良川の鵜飼いだが、実際に見たことがない。

yes.長良川以外にも鵜飼があって衝撃を受けた。(宇治とか

ケイチャン、トンチャンを食べたことがある。

yes.美味しいよね!美味しいよね!大好き!

「岐阜は名古屋の植民地」と言われることにはムッとくるが、認めてしまっている自分がいる。

yes.文化も言葉も交通も近いし。

新幹線を利用するとき、必ず時刻表を複数ページ見なければならないのが不便だ。

yes.高山線のページを探すのにいつも苦労している。わりと意外なところにあるのよね。。。

ご当地踏み絵の名古屋人のページを見て、テレビCMなど複数の項目で理解できてしまうものがあり、『岐阜は名古屋の植民地』を実感している。

yes!!!!!!これ読む前に愛知人チェックしてしまいましたよ。そして思い切り当てはまってしまいましたよ。はうぁ。
結論:岐阜は山あり川ありで、住んでいた土地によってかなり文化的にも分断されているのですよ。輪中とかよく分からないですし。飛騨もかなり違うだろうし。大垣や岐阜の人って中濃方面まで来ないですし。岐阜県民すべてに共通するチェックって難しいのでしょうなあ、とか考察ができるくらい岐阜人だってのが分かりました。
とにかくこんなことしてないで早く寝ろっての>私