不完全な人ブログ

フライフィッシングについてだったり日々のつれづれについてだったり

ぷしゅー

明日は早く帰るつもりで、今日はせっせと残業しました。
ごちゃごちゃと頭を使っていたので知恵熱でそうです。
同じように課題にぶち当たって隣の席で試行錯誤中だった女の子曰く、
「頭から煙がでそうです〜」
ぷしゅ〜!ってね。なんとなく判ります。

  • -

【くるまのつくりかた】
渡された紙にはこう書いてありました。
裏を見ると、「くるまとは:4つのタイヤをもつ乗り物で、エンジンの力で動いています・・・」「ざいりょう:エンジン、タイヤ4つ、シャフト・・・」「組み立て方:タイヤを二つずつ車軸でつなぎ、それを前後に配置し・・・」という簡単な説明が書いてあります。
どうやらこれを見ながら、くるまを作らなければいけないようです。
「くるまを作った経験はありますか?」
「いいえ。でも、バイクをつくっていました」
同じようにエンジンで動く乗り物ですから、漠然と仕組みは思い浮かびます。配線だってきっと出来るでしょう。
ですが・・・
「わぁ、車のハンドルって丸いんだぁ」
「わいぱー?なんだこれ」
・・・バイクとは違う部分もたくさんあるようです。
初めてくるまを作るということで、親切な人がいくつか準備しておいてくれました。
「これは、ミニカーだけど、ちゃんとホンモノと同じように作ってあるからね。分解して中を調べてもいいよ」
「ありがとう」
「こっちは、車のタイヤだよ。トラックで使われているものだから少し大きいけれど、これを見本にして、乗用車のサイズで作ればいいからね」
「うん、わかった」
「そうそう、工場から車のボディをもってきたよ。今回つくりたいデザインと違うからそのまま使うことは出来ないけれど、部品取りに使えるんじゃないかな」
「なるほどね」
さあ、くるまを作りましょう。うまくできるかな?

  • -

つまりはこんな感じの作業をしているのです。